経営創業事業承継融資記帳労働補助金の申請

グーペPRチラシ_201910_png表
マル経 R5.3.1
スクリーンショット 2023-01-04 163911
専門家派遣事業
伴走支援チラシ
大月市商工会 (17)
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

商工会からのお知らせ

  • 【働き方が変わります!!】2023年4月1日から月60時間を超える時間外労働の割増賃金率が引き上げられます
    on 2023-03-10

    ◎改正ポイント 中小企業の月60時間超の時間外労働に対する割増賃金率が50%になります。 月60時間超の残業(1日8時間・1週40時間を超える労働時間)割増賃金率 ・2023年3月31日まで 大企業は50% 中小企業は25% ・2023年4月1日から 大企業、中小企業ともに50% ※中小企業の割増賃金率を引き上げ (2023年4月1日から労働させた時間について、割増賃金の引き上げの対象となります。)   ◎深夜・休日労働の取り扱い 代替休暇 […]

  • 【情報提供】「海外展開・酒蔵ツーリズム補助金」「フロンティア補助金」の公募開始について
    on 2023-01-26

    日本産酒類の輸出促進や、酒類業者が直面する国内需要の減少への対応を目的として、国税庁において実施した、酒類事業者の方々のための補助事業について情報提供します。 URL:https://www.nta.go.jp/taxes/sake/boshujoho/hojojigyo.htm  

  • 【情報提供】インボイス制度、支援措置があるって本当!?「税負担軽減?」「事務負担軽減?」「補助金も?」
    on 2023-01-23
  • 【重要】適格請求書(インボイス)発行事業者の皆様へ
    on 2023-01-23

     【国税庁:消費税インボイス制度特集】消費税 インボイス制度特集 – YouTube】 国税庁動画チャンネル-YouTube URL:https://www.nta.go.jp

  • 事業承継セミナー開催のお知らせ
    on 2023-01-12

    大月市・小菅村・丹波山村3市町村の事業所を対象に講師として山梨県事業承継・引継ぎ支援センター のエリアコーディネーターである内藤力氏をお招きし、事業承継を考えるきっかけを目的とした セミナーを会員・非会員問わず開催致します。この機会に是非ご参加下さい。     【日時】 令和5年1月27日(金)      午後2時00分から午後3時30分 【場所】 大月市商工会館 3階多目的ホール […]

  • WEBセミナーを利用して経営に役立てよう!
    on 2022-12-26

    WEBセミナーは、インターネットでセミナー映像を視聴することにより、様々な経営情報が取得できるサービスです。 大月市商工会のホームページより無料でセミナーがご覧いただけます。   大月市商工会 | 経営に関する様々なご相談に対応いたします。 (otsuki.or.jp) ↑ こちらから「WEBセミナー」のバナーをクリック […]

  • やまなしトライアル発注商品等認定制度とは
    on 2022-12-20

    ・やまなしトライアル発注商品等認定制度   本制度は新商品に市場への普及拡大(販路開拓)を支援するため、県内に主たる事務所を有する中小企業業者は商品化した新商品(防災用以外の飲食料品、農水産物、医薬品、医薬部外品、化粧品、工事における工法又は技術は除く。)又は新役務のうち、県が定める基準を満たすものを「やまなしトライアル発注商品等」として認定し、県の機関が試験的に発注しやすくする制度です。 […]

  • 事業継承マッチング支援のご案内
    on 2022-12-07

    大月市商工会では、日本公庫甲府支店や山梨事業継承・引継支援センターと連携して、譲り渡したい事業の「お引き受け先」を探します!   ・日本公庫の事業承継マッチング支援の特徴 ①全国ネットワークを活用して幅広く「お引き受け先」を探します。 ②マッチング登録料や成約手数料は不要で、無料でご利用できます。 ③政策金融機関として必要なニーズに対しご融資させていただきます。 […]

商工会からのお知らせ一覧

会員からのお知らせ

  • [大家居住型学生ハイツ組合 事務局] 可能性
    on 2023-03-22

    二年間はあっという間に過ぎていきます。   旅立つ卒業生を見送るときにいつもそう感じます。   短大に進路が決まった時には、もしかしたら、違う「今」を想像していたかもしれません。歴代の先輩たちもはじめはそんな思いでやってくる子が多いです。   […]

  • [キクヤ|書店・教科書販売店] 都留高校新一年生教科書販売
    on 2023-03-17

    🌸合格おめでとうございます🌸 都留高校新一年教科書販売のお知らせです。       2023年 都留高校 教科書販売.pdf (0.2MB)   都留高電子辞書CASIO.pdf (3.64MB)   (例)市販よりもお安いインターネットの最安値(三年保障はなし)と比較してみてください。  価格.com – カシオ エクスワード XD-SX4920BK [ブラック] 価格比較 (kakaku.com)   都留高電子辞書SHARP.pdf (2.73MB)   特別日程となり、教科書販売の日程を知らない生徒・保護者様から多数お問い合わせをいただいています。 […]

  • [クリーニング洗門店 ヨシムラ] All you need is CLEAN 2023 ハルイロ クーポン・プレゼント中!
    on 2023-03-16

    一つひとつ「大切に・丁寧に」今まで以上に「本質」が求められております。衣類をいたわり、環境にやさしく笑顔いっぱい こだわりクリーニングいよいよ春本番!!衣替えの大切な季節です。当店は、素材やデザインによって最適なクリーニング方法を「選択」単品洗浄での「完全手仕上による」立体成型仕上げお客様本位のオーダー・メイド・クリーニングです。

  • [栄月製菓] 『BLUE GIANT』
    on 2023-03-15

     3月7日火曜日、TOHOシネマズ甲府にて21:30から『BLUE GIANT』を観てきました。  平日のレイトショーには私のほかに、7組ほどいたかと思います。公開から3週目に入っていることもあってあまり大きくないスクリーンでしたがまあまあの入りです。私と同様、方々で評判を聞いているのかもしれません。    もともと原作者・石塚真一の『岳』を読んでおり新連載となった『BLUE […]

  • [大家居住型学生ハイツ組合 事務局] 卒業式
    on 2023-03-04

    今年も卒業式になりました。皆の門出を、心よりお祝い申し上げます。 本当に大月に来てくれて、ありがとう。  

  • [栄月製菓] インプットとアウトプット
    on 2023-03-03

        煎餅を焼くことはインプットとアウトプットを絶え間なく交互に繰り返す行為だと感じます。    バーナーの上に並べられた十二丁の金型を動かし、匙で生地を盛り付け、カン(留め具)を閉じてまたバーナーに並べる。  3時間から4時間の間に同じ作業を繰り返し繰り返し、繰り返す。何度も何度も。    その中では、型を返す速度や匙を盛る量、挟みこむときの力加減によって煎餅の焼き上がりが変わってしまいます。 […]

  • [クリーニング洗門店 ヨシムラ] 当店のダウンなどのアウターは手作業での上質な水洗い!
    on 2023-03-01

    高級ダウンウェアなどの集荷が始まりました!!一点一点、手作業による「抗菌水洗い」マイクロファイン・バブル洗浄羽毛の中までしっかり洗浄、羽毛専用の加工剤でふっくら・しなやか潤いをあたえます。乾燥法にもこだわり、羽毛を膨らますためにダメージを抑えた室内温風乾燥後丁寧にやさしく羽毛をほぐしながら、もう一度、立体仕上げ乾燥を施します。

  • [さとう葬祭|大切な方のお葬式は私たちにお任せください] 2023年
    on 2023-02-26

    2023年もさとう葬祭をよろしくお願いします

  • [栄月製菓] 始まりの日
    on 2023-02-25

       ポッドキャストで「TAKRAM RADIO」の令和2年12月に放送された回を聞いたところ、コロナの流行が始まった最初の年末であり、その当時の激動ぶりを総括していました。  店先からマスクがなくなった話を聞きながら、私は、初めてコンビニのレジの天井から透明なシートがかかっているのを見たときを思い出していました。    初めて見た感想は、話しにくいな、ということと、すごい対策する店もあるんだなということでした。   […]

  • [さとう葬祭|大切な方のお葬式は私たちにお任せください] ゆたかな暮らしの情報誌「はるか」
    on 2023-02-24

    セレモあんしん倶楽部の会員に配布している情報誌「はるか」の令和5年春号ができました! キャベツの豆知識やゴッホのエピソード、ロールス・ロイスの伝説が掲載されています。 「生活の中の仏教語」や「仏事と葬儀の知識」のコーナーもあって、とても勉強になる情報誌なんです。 セレモ会員の皆様には配布を開始しています。本社ショールームにも置いてあるので、会員以外の方でもお手にとっていただけます。 ゆたかな暮らしの情報誌「はるか」は、さとう葬祭本社ショールームで配布しています。

タイトルとURLをコピーしました