経営創業事業承継融資記帳労働補助金の申請

グルメ&ダイニングR5年度
グーペPRチラシ_201910_png表
スクリーンショット 2023-01-04 163911
マル経
専門家派遣事業
伴走支援チラシ
大月市商工会 (17)
スクリーンショット 2023-07-24 180715
previous arrowprevious arrow
next arrownext arrow

商工会からのお知らせ

  • 【女性部視察研修の報告】~地域の魅力”いいとこ””いいもの”発信 伊豆の国市商工会女性部おもてなし交流事業~
    on 2023-10-30

    大月市商工会女性部では、令和5年10月23日(月)静岡県伊豆の国市商工会女性部が実施している「おもてなし交流事業」を視察研修・交流を行いました。伊豆の国市は静岡県伊豆半島の北側にあり、平成27年に伊豆長岡町、韮山町、大仁町が合併してできた市です。市内には平成27年7月に世界文化遺産に登録された「韮山反射炉」や、平成25年に国宝、重要文化財に指定された「願成就院」の国宝・運慶作諸仏を有し、歴史ある自然豊かな […]

  • 【伴走型展示会出展】第35回グルメ&ダイニングスタイルショー春2024出展企業6社(目標:5社)決定!!
    on 2023-10-12

    大月市商工会では、国の認定を受けて「経営発達支援計画(2巡目)」に基づき、令和5年度伴走型小規模事業者支援事業補助金を活用して「小規模事業者の販路開拓を支援しております」。昨年度に引き続き、自社の強みの洗い出し、強みを活かす商品の選定、ターゲットの設定、販売戦略の策定等の支援を行い、商品開発が目的ではなく、売れる商品を開発する支援を行った結果、目標5社に対して7社が決定しましたので、お知らせます。   […]

  • 【本則課税選択事業者向け】インボイス実務点検個別相談会の開催についてご案内~東京地方税理士会大月支部税理士を派遣~
    on 2023-10-11

    10月1日にインボイス(適格請求書)制度がスタートしました。これにより適格請求書(請求書・納品書・支払明細書・領収書・レシートなど)の発行や授受といった経理業務が大きく変わることから、制度を正しく理解したうえでの実務対応が必要となります。今回の個別相談会では、「本則課税選択事業者」を対象に実施いたしますので記帳対応にお役立てください。   […]

  • 【伴走型支援】WEBセミナーおすすすめプログラムのご案内【無料】
    on 2023-10-05

    WEBセミナーは、インターネットで映像コンテンツを視聴することにより、様々な経営情報が取得できるサービスです。 大月市商工会のホームページから無料でセミナーがご覧いただけます。   【視聴方法】 ・大月市商工会のホームページ(大月市商工会 | 経営に関する様々なご相談に対応いたします。 (otsuki.or.jp))の「WEBセミナー」のバナーをクリック ・「WEBセミナー視聴はこちらから」のバナーをクリック […]

  • 大月市商工会「保険見直し相談会」の開催について~あなたも家族も、従業員も丸ごと守る最適な保険をご提案します【無料】
    on 2023-10-05

    大月市商工会では、「保険加入時と今とではライフスタイルが変わった」「家族構成が変わった」「節約したい/節税に保険(共済)を役立てたい」「保険証書をみても内容が分からない/加入している保険の内容が分からない」「必要以上に無駄な保険料を払っているかもしれない」など保険に関する疑問や不安を解消するため、山梨県商工会連合会の保険アドバイザーが現在の保険等を見直し、皆様のライフスタイルに合った内容であるかを判 […]

  • 【第14回受付12/12締切】小規模事業者持続化補助金のご案内 大月市商工会:電話0554-22-1648
    on 2023-10-04

    小規模事業者持続化補助金(=持続化補助金)は、 小規模事業者等が「自社の経営を見直し」、 「自らが持続的な経営に向けた経営計画を作成」しながら、「大月市商工会の支援」を受けて、地道に取り組む販路開拓や生産性向上を支援する制度です。 […]

  • 日本政策公庫甲府支店 国民生活事業「一日公庫相談会」のご案内について【完全予約制】
    on 2023-10-04

    大月市商工会では、下記日程で「一日公庫相談会」を開催します。当日は、日本政策公庫(国民生活事業)甲府支店より担当者が出張し、ご融資の相談やお申込みをお受けいたします。ご相談やお申し込みをご希望される方は、11月6日(月)までに大月市商工会(経営支援課)までお気軽にお問い合わせください。 ☆日時 令和5年11月15日(水)午前10時~ ☆場所 大月市商工会館2階「会議室」

  • 【情報提供】令和5年度業務改善助成金のご案内
    on 2023-10-02

      中小企業・小規模事業者支援策として、事業場内で最も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一生産性向上を支援する「業務改善助成金」をはじめ各種助成制度がございますので、積極的にご活用ください。

商工会からのお知らせ一覧

会員からのお知らせ

タイトルとURLをコピーしました